その名は前々から知っていたものの予約困難であり、分不相応でもあるため未開拓であったエクアトゥールさん。今回ご縁で貴重なお席に招いていただいたので背伸びをして初訪問してきました。
スポンサードサーチ
元麻布の静かなエリアにひっそりとある名店
お店までは、六本木、麻布十番、広尾の各駅から徒歩10分強です。苦痛な距離ではないですが、土地勘のない方はGoogle mapなど使いながらアプローチしたほうがいいかもしれません。
飾らない看板を見つけて、ビルの2階へ。遅めの時間の予約だったため、お店入口すぐの場所で少し待ちます。同行いただく方々と合流し、唯一の個室へ。4〜6名でゆったりと座れるシンプルかつキレイなお部屋でした。
非の打ち所がないコースで食材を楽しめる
シャンパーニュで乾杯しながらスタート。前菜に加えて、オマールエビのコロッケ、タルタルソースかブルーチーズのソース、好きな方を選んでいただきます。
つづいて、賀茂茄子と和牛ロースに花山椒を添えた一品。今季はもう出会えないと思っていた花山椒、やはり素晴らしいですね。
スミイカの直火焼きに、原木しいたけとカラスミをあわせた一皿。ちょうどいいイカの食感とカラスミがよく合います。
焼きとうもろこしの冷たいムースにウニを合わせてきました。最近鮨はしもとでも出くわした、とうもろこしとウニの完璧な組み合わせ。
ハマグリとツブ貝、大ぶりな貝をしっかり噛み締めて味わいます。そして、クロアワビと白キクラゲに、エスカルゴソースと枝豆を添えた一皿。白キクラゲの食感ははじめてでした。もちろん一皿としての完成度も抜群です。
小休憩に、あさりとあおさ海苔の冷静麺をいただきスッキリした後は、メインのお肉へ。この日は、ハト、子羊、名古屋コーチンからのチョイス。大好きな子羊を選びましたが、肉質・火入れともに完璧で極上の柔らかさでした。
デザートは、フレッシュな桃、クレープのマンゴーソース、チョコとピスタチオから選べました。同席したメンバー全会一致で桃をチョイス。すっきりした甘みが楽しめる、非の打ち所がない〆となりました。
エリアと内容を考えるとむしろリーズナブルといっていいお店で、新規の予約が難しくなるのは至極当然と思いました。一つ上の大人なお店でしたが本当にすばらしかったです。