鳥かど(目黒 / 焼鳥)
4年ほど前にプロフェッショナルに出られてからは電話予約はほぼ不可能になってしまった、目黒・鳥しきさん。いつかはうかがってみたいと思っていたのですが、放送直後は500回電話してもつながらないほどでした。そんなこともあって、…
医者が教えるヘルスケア、趣味のグルメや野球についても深く追求するブログです。
4年ほど前にプロフェッショナルに出られてからは電話予約はほぼ不可能になってしまった、目黒・鳥しきさん。いつかはうかがってみたいと思っていたのですが、放送直後は500回電話してもつながらないほどでした。そんなこともあって、…
そのヘルシーさ、優し目の価格設定もあり、ますます人気がでている焼き鳥屋さん。実力のあるお店もどんどん増えてきているので行きたいお店も増えるばかりです。 今回は以前からブックマークしていた、とり口さんにうかがってきました。…
宮崎でお店をはじめてわずか半年で東京出店のお声がかかった魅力あふれるお店。2019年4月に西麻布でのオープンして以降、絶賛する声がたくさんの焼鶏 ひらこさんに伺ってきました。 お店は西麻布交差点近く、六本木通りから数ブロ…
最近時間をつくっては開拓を続けている焼き鳥屋さんシリーズ。今回は白金酉玉さんにうかがってきました。白金本店のみならず、神楽坂支店まで食べログ100名店に選ばれている人気店です。 神楽坂店は牛込神楽坂駅からであれば近い位置…
スカイツリーができてからというもの、街の様相がかわり賑やかさを増している押上エリア。もともと押上はもつ焼きなどカジュアルなお店がちらほらあるイメージでしたが、気づくと正統派の焼き鳥屋さんがあるではないですか。 今回はこの…
墨田区・鐘ヶ淵、降りたことのない駅ですが、とても評判のいい焼鳥屋さんがある。「鳥田中」さんは食べログBronzeにも輝く、万人受けするお店。 電車を乗り継いで、夜道を歩いて、目的の場所に到着しました。 Google ma…
ご近所ながらなかなか行く機会のない人形町・茅場町エリア。地元で行きつけのバーを卒業された方が立て続けに出店されているので機会があれば探索しようとしていました。今回、2件のバー訪問を前に腹ごしらえのため、単独で突入したお店…
焼鳥のおいしいお店はほんとうに多いですよね、ハズレの少ないジャンルといって良いでしょう。コスト的にお高い店もあまりないのでカジュアルに使いやすいことから人気が高まっているジャンルとなっていますよね。しかし、鳥しきをはじめ…
仕事の都合で年1回は行くことになっている横浜。まだまだ土地勘もなく、気に入ったお店が数えるほどしかないエリアです。今回リピート確定のお店を見つけたので報告してみます。 横浜の焼鳥といえば、里葉亭。そこの系譜で人気が出つつ…
本郷の使いやすい焼き鳥屋さんです。思えばかなりの回数いっているような気がしますので紹介させてもらいます。近隣ではたらく人の会合に使われていることが多い気がします。地下鉄に看板も出しているので地域の人にはよく知られているの…
最近のコメント