グルメバーガーを探してまずは食べログ100名店から回っています。今回うかがったのはBURGER&MILKSHAKE CRANEさん。
末広町にある有名店ですが、その立地はものすごく地味な場所。大通りから少しはいった路地にある路面店です。
店頭には大きな銀文字でBURGERとありますのでアプローチは難しくないでしょう。11時半の開店時間を狙ったので先客は男性2名のみ。
BURGER&MILKSHAKEという店名だけあってシェイクも有名なこちら。やはり女性の方が来られる方を想定してか、薄いピンクを基調とした内装で、いわゆるハンバーガー屋さんのイメージよりだいぶかわいい寄りのデザイン。
スポンサードサーチ
最高品種・紅玉をつかったエッグバーガーがオススメ
メニューに目を通していると、店員さんから「うちのオススメは特別な卵をつかったエッグバーガーなんです」と教えてもらえました。
こちらで扱っているのは埼玉県深谷市本田「田中農場」最高品種の紅玉という品種。飼料や飼育にこだわった本当にこだわりの無洗卵です。通販もしているようですね。
https://tanakafarm-brand.raku-uru.jp/
そこまで推されるのであれば、とお願いしたのはエッグベーコンチーズバーガー(1,450円)。
待つこと5分強でしょうか、運ばれてきたのはタワーのようにそびえ立つ立派なハンバーガー。付け合わせは揚げたてのシンプルなポテトです。
具材が多すぎると分かれた状態で提供されるお店も多いですが、こちらではしっかり立った状態をキープ。崩れないようにささっている長いピンがあり、一緒に食べないように注意がありました。
ハンバーガー必須ツールである紙袋に入れてから実食。手で持ってみるとそのサイズ感が伝わるのではないでしょうか。
バンズは厚みがありながら軽い食感。割と歯ごたえが強いベーコンにはしっかりした塩味があり、そこに紅玉卵の濃厚な黄身とチーズが絡んでよく合いますね。たくさんつめ込んだ具材たちでしたが、それぞれの味がなじんでいいバランスです。
シェイクをはじめ飲み物も充実
店名につけるほどオススメのミルクシェイク。さすがに豪華なバーガーの後ひとりで頼む余裕がありませんでしたが、次回はぜひ挑戦してみたいものです。
また、テーブル脇にあった小さな冷蔵庫の中には海外クラフトビールが4種類。Iこちらも暑い夏には非常に魅力的なラインナップ。
ホリデーランチに最適なハンバーガー屋さん
無計画に単独突入してみたBURGER&MILKSHAKE CRANEさんですが、お休みのランチにぜひオススメしたいお店でした。
男性はビール、女性はミルクシェイクを片手に、絶品エッグバーガーをほおばるというのはいかがでしょうか。
関連ランキング:ハンバーガー | 末広町駅、湯島駅、上野広小路駅